履歴書・職務経歴書それぞれの自己PRの違いとは

履歴書と職務経歴書に同じことを書いて良いのか迷う方も多いのではないでしょうか?
まず初めに履歴書と職務経歴書で、自己PRの内容に違いはあるのかを把握しておきましょう。

履歴書の自己PR

履歴書は採用担当者が自社の求めている人材かどうかチェックするための書類なので、まずは応募する企業をしっかりと調べ、次に業務内容を把握した上で書いていくことが重要です。
企業側はどんな人材が欲しいのかをしっかりイメージし、自分が働くことで企業側にどんなメリットがあるのかをアピールしていくと良いでしょう。
書く際のポイントとしては、履歴書の自己PR欄は記入スペースが小さいため、なるべくコンパクトで分かりやすい文章を作成しましょう。

職務経歴書の自己PR

職務経歴書の自己PRは履歴書の内容とほとんど同じでも問題はありません。
しかし、履歴書よりも記入スペースを多くとることが出来るので、なるべく履歴書よりも内容を濃くした自己PRを作成すると効果的です。文字数は300文字程度が理想です。
内容は箇条書きで並べるだけではなく、具体性を持たせると採用担当者側も読みやすく理解しやすいです。
書く際のポイントは、特に自信のあるスキルや自分の長所(アピールポイント)、これまでの実績や経験(学んできたこと)、応募先の企業へ貢献したいこと(熱意)の3点を中心に書くとうまくまとまります。

上記を簡単にまとめると以下になります。

  • 履歴書と職務経歴書の自己PRの内容はほぼ同じで大丈夫。
  • 職務経歴書の方を少し文字数多くして詳しく記載する。

一番気を付けないといけないのは、履歴書と職務経歴書の自己PRの内容に違いが無いかという点です。
履歴書と職務経歴書に記入した内容に違いがあると、採用担当者はその内容が正しいのか分からなくなってしまい、応募者に不信を抱くようになってしまいます。そうなると書類審査が通らなくなる可能性が高いため、履歴書と職務経歴書の自己PRに書く内容はほとんど同じにしておきましょう。

自己PRの事前準備について

企業側により強くアピールできる自己PRを作成するためには、まずしっかりと自己分析をして、自分についてじっくりと探ることが必要です。
まず、過去の自分の長所や特技、学生時代に真剣に取り組んだことを思いつくまま書き出し、自信をもってアピールできる自分の強みを見つけ出しましょう。

自己PRの書き方

始めに結論から書きましょう。『私の強みは○○です』『私の長所は○○です』など最初に結論を持ってくることで企業側に伝わりやすくなります。
このときにありきたりな文面でなくインパクトのある言葉をもってくるとより企業側の目にとまりやすくなります。
その後に根拠を書くようにしましょう。履歴書によって自己PRの欄の大きさはさまざまですが、欄内におさまるよう簡潔に書くことも大切です。

良い自己PR例

『私は雑草のような精神力に自信があります。高校の部活動はテニスをしていましたが、2年生までレギュラーにはなれず結果が出せませんでした。 しかし、結果を出したいと強く思い、自主練習を毎日2時間以上行い、テクニックに関する本を30冊以上読み、プロの選手の試合を録画し何度も見て研究し、自分のテニスの試合をビデオに撮りフォームを修正することで高校3年生の時にレギュラー入りし県大会でベスト8に入りました。この経験から、たとえ結果がでない期間が続いても努力を続けることで成果を出せることを実感しました。貴社に入社してもこの経験をもとに、常に努力を続け成果を出したいと考えております。』

  • インパクトのある結論を最初にもってくることで企業側に強く印象付けることができます。
  • 根拠に関しても、できるだけ企業側により伝わるよう具体的に作成しましょう。
  • 最後にその強みを仕事にいかしたいと伝えることで、企業側に必要な人材であることをアピールすることができます。

自己PRに悩んだときのポイント

自己PRの作成に悩んだときは、以下のポイントを参考にしてみてください。

キャリアや実績から考える

どんな自己PRを書くか迷った場合は、まず仕事での体験を思い出してみてください。
そしてどんな状況で、どういう意思をもち、どう行動して成果が出たのか整理してみましょう。
今までの実績や経験を振り返ることで自分の強みを分析でき、具体的なアピールポイントを見つけることができます。
自己PRを書く時は、自分にはこんな能力やスキルがあり、こういうプロセスを踏んで、このような成果が出たと、採用担当者に具体的なイメージを伝えられるように書くことを心掛けましょう。

スキルや資格をアピールポイントに

スキルや資格をアピールする時は、企業側が求めているスキルであるかが重要です。
また、資格取得そのものが目的になっているアピールはやめましょう。
仕事のために資格やスキル取得したことを前面にアピールしてください。
資格があっても実績がないとき、取得した理由を前向きなアピールすることは構いません。

仕事へのやる気や人間性をアピール

仕事への意欲を文章にあらわすことは難しいですが、熱意をアピールするときは企業先が求めている人材を想定しつつ、工夫して書くことが大切です。
例えば、仕事で譲れないポイントや趣味、最も大変だった経験をやり遂げようと思った理由などから考えてみると、自然とアピールポイントが見つかるでしょう。

まとめ

このように、履歴書や職務経歴書の自己PR欄には自分の経験やスキル、仕事への熱意を整理し、それをアピール材料として内容を考えることが大切です。
また応募する企業によって会社の特色は異なるため、応募する企業や部署に合わせてそれぞれ工夫して自己PRを書くと良いでしょう。