内定とは

転職活動における一般的な『内定』とは、皆さんがご存知のように志望する企業の面接を受けて、無事合格となりその採用に関する通知を受ける事を意味します。しかしながら正式な内定とは、採用内定通知書や採用通知書、雇用条件通知書もしくはオファーレターなどといった文書で通知を受ける事を意味します。

この通知書というのが重要で、通常はメール等でのドキュメントファイルで送られてくることが多いのですが、実際に正式なものとして郵送にて紙面で通知をしてくるケースもあります。そこには労働基準法等でも発行が義務となっている「労働条件通知書」に沿った形で、就業の場所・時間・休日・給与・退職金の有無などのいわゆる条件面が記載されているものがオーソドックスですが、内定通知段階ではシンプルに内定の事実だけを紙面で通知するものもケースとしてはあります。

そして通知書等の右上部分などに社印が押してあります、これが重要で社印があれば正式な内定通知として大きな効力を発します。社員を採用するためにその会社で稟議が下りたので社印が押してあるとも考えられます。

  • 内定とは内定通知書の発行があって正式内定と理解する
  • 内定通知には条件面の記載がある場合とそうでないものもある
  • 内定通知書には正式なものの証明として社印が押してある

内々定とは

一方内定とよく混同されがちではありますが、『内々定』とはどういったケースを指すのかというと、最終面接で相思相愛状態で「是非来てもらいたい」とか面接終了後に電話やメールで内定を出したいといった場面が内々定となります。
内定通知書が発行される前の「口頭」での内定の約束を指します。紙面での通知を受けていないので、まだ内定とはならず『内々定」となります。

内々定は口頭やメールの文書などでの通知となり、条件面は正式内定が出てからとなりますが、いわば口約束のような状態でもしかしたら正式内定がなくなってしまうようなケースもあると考えておきましょう。
その他、現状他に候補者がいないのでほぼ決まりであるとか、採用をしたいのでいまいちど会社で最終結論を出したいといったケースなども広義の意味では内々定になるともいえるでしょう。

  • 内々定とは口頭等での内定を約することを指す
  • 正式内定の手前の段階であることを理解する

内々定と内定を混在しない

上記のように内定と内々定とでは大きな違いがあります。 そこには正式な通知なのかそうでないのかの決定的な違いがある事を転職活動の方は理解しておく必要があります。
希望の企業からの内々定で舞い上がってしまい内定と誤解することもあります。その後やっぱり正式内定とならなかったといった場合には心のダメージはもちろんすでにその会社に行くために準備なんかしていたら大変なので、内々定と内定を混同しないように気を付けましょう。

内々定はあくまで内定の手前の段階だという事を理解して正式内定を待つという事が重要となります。
もしくは内々定が出ても正式内定がなかなか出ないといった場合には直接応募なら企業へ働きかけ、人材紹介会社経由なら人材紹介会社に正式内定を出してもらうように動くという事も必要になります。

  • 内々定と内定は異なるという理解のもと混在しないことが重要
  • 内々定が出たら正式内定が出るのをまつ、もしくは正式内定を出してもらうよう働きかける

内々定で気を付けるポイント

内々定をもらったからと言って安心はできないというのは理解いただけたと思います。
内々定時点では正式な内定ではないので、現職に退職の旨を伝えるのはまだ時期尚早です。また内々定時点では条件面も実際に把握できていないケースがほとんどだと思われますので、入社の意思というのも正式内定が出てから伝えた方がいいでしょう。なのでまとめると、内々定時点では入社するためにする準備をするのはまだ早いという事が言えます。

  • 内々定時点では転職活動の終わりではない
  • 退職交渉など転職をするためにする準備行動は正式内定をもらってから

まとめ

転職エージェントのコンサルタントとしては、この内々定と内定をどのように区別しているかというと、社印が押してある通知書なりが発行されているかどうかで判断しています。
とにかく内定通知書という『紙』が出ているかどうかにつきますし、その紙を出してもらう事を最終目標にしていると言ってもいいでしょう。
求職者の立場でも全く同じだと言えます。正式内定をもらうまでが転職活動で内々定はまだゴールではないと強く認識する事が大切です。

内々定でも安心できない!失敗しないために今する事

内々定でも安心できない為、今後の保険の意味でもあらかじめ登録しておくと安心です。 また、不安な悩みも転職エージェントでは色々対応してくれます。