マイナビエージェントを利用した転職活動
おすすめPOINT
基本情報
- 求人数
- 年収帯
年代 |
|
---|---|
地域 |
|
利用者 |
|
得意分野 |
|
口コミ
-
-
30代
女性 -
大学を卒業してから数年間工場系の会社で事務をしていました。諸事情により退社し、数ヶ月後転職活動を再開しました。 マイナビエージェントを選んだのは、大学時代にマイナビを多々利用していたのでそのつながりで使いました。 事務系の求人も多く、以前の仕事関係の就職先に運よくつけました。担当の方も、面接の日程やら、こちらの条件も聞いてくださり とても好感がもてました。ほぼ条件に合う会社をいくつか提示していただいたのも探す手助けになりました。
3
-
-
-
30代
男性 -
私がマイナビエージェントを利用しようと思ったきっかけは、システムエンジニアの職場の先輩が、そのエージェントを利用して転職をしたからです。 IT業界の件数はそこそこあり、有名企業も多くありましたが、私の場合、担当者の方があまりこの業界に詳しくないような感じがしました。基本はメールでのやり取りでした。動きはそこそこ速かったと思うので、その点は特に不満等ありませんでしたが、給与交渉についてはこちらからお願いしないとやってもらえなかったので、そこは不満が残る点でした。
4
-
-
-
30代
男性 -
求人の量はリクルートエージェントが一番多いが質ではマイナビエージェントの方が高いとの声を聞いて、マイナビに登録しました。 たくさんのいいアドバイスをもらえましたし、面接のテクニックも教えていただけました。 でも当時の私は自己評価ばかりが高くて、素直にそれを実践できませんでした。 前の会社である程度仕事ができるようになって、どこか勘違いしていたのでしょう。 プロの意見を真摯に受け止めておけば、もう少し違った結果になったのかもしれませんが、今となっては後の祭りです。
3
-