バイト、パート、派遣…職務経歴書に書いて良いの?

・派遣社員の職務経歴書の書き方

派遣社員で働いていた期間があるけれど、これも職務経歴書に必要?と迷う人がいます。 結論から言うと、派遣社員の間でも職務経歴書は必要となります。空白の期間があると面接官は「何もしていなかったのか?」と思ってしまいます。 派遣先の会社と働いていた期間、業務内容について記入します。数字で表せる実績がある場合はぜひ記入して、実績をアピールするようにしましょう。

・アルバイト、パートをしていた期間は?

アルバイトやパートについても、きちんと職務を全うしているのですから、職務経歴書に書きましょう。志望する企業と通じる業種であるのなら、なおさらアピールしたいところです。 もしアルバイトやパートしか職歴がない場合でも、堂々と職務経歴書に書いて構いません。そういった場合はキャリア式で書いた方が、内容も充実したものになるでしょう。

・派遣は書類選考に通りにくい?

派遣社員として働いていたことに負い目を感じている人がいます。「正社員じゃないから…」と気にしているようですが、派遣でも真面目に勤めていたのでしたら、堂々と自信を持ちましょう。
「派遣社員では書類選考に通らないのでは…」と心配する人もいますが、決してそんなことはありません。 中途採用で入社する人に求められるものは即戦力です。たくさんの企業に関わってきたのであれば、その経験は必ず別の機会に活きていることでしょう。自分の持っているスキルや経験をよく洗い出して、堂々とアピールできるポイントを見つけ出しましょう。

読みやすい職務経歴書とは?派遣期間の職務経歴書の書き方

・一般的な派遣期間の職歴の書き方

職務経歴書で派遣期間について書くときは「入社・退職」ではなく、「登録・登録終了」で記すようにして下さい。派遣先企業へは「派遣・出向」、「期間満了・期間終了」と二通りの書き方があります。

例…平成○年○月 ○○会社へ派遣社員として登録
  平成○年○月 ××会社に派遣 ××部
  平成○年○月 派遣期間満了
  平成○年○月 ○○会社の派遣登録終了

上記のように、間違えないように記入して下さい。

・派遣先企業の名前を伏せたい場合は?

派遣会社との契約関係で、派遣先企業の社名を伏せたい場合もあるでしょう。そういった場合は業種と事業内容だけを書くようにして下さい。

例…平成○年○月 建築事務所 一般事務として派遣
  平成○年○月 派遣期間満了

特に派遣先企業が多い場合や、アピールする点がない期間の場合も簡潔にまとめるようにしましょう。

・派遣先の職歴が多いときは

人によっては派遣された企業の数が10以上ある、という人もいるでしょう。それら全てを書くには用紙に限りがありますし、第一印象が「転職回数が多いのか?」と誤解をされる可能性もあります。 派遣先企業の数が多い場合は、派遣元の企業名のみを記載し、携わった業務やスキルについて詳しく書くようにしましょう。

・派遣元の職歴が複数回ある場合

派遣元の企業も数回変わっている、という人は採用担当者から「転職回数が多い」とマイナス評価を受ける可能性があります。 このような場合は職歴欄に「○○業を中心に派遣社員として勤務」といった、少しぼかした書き方をするようにしましょう。 決して嘘やデタラメを書いてはいけませんので、その点は注意して下さい。

・職務経歴書の添削は転職エージェントにおまかせ!

職務経歴書を作成してみたけれど、本当にこれで良いのか自信がない、という人は、転職エージェントを活用してみませんか? 転職エージェントは転職に関することでしたら、どのような相談でも快く聞いてくれます。職務経歴書の添削も行っていますので、改善した方が良い点など、具体的なアドバイスをもらえます。
職務経歴書の書き方が分からない、書いたものを見て欲しい、という場合は、ぜひ転職エージェントを利用してみましょう。 またハローワークでも、職務経歴書の添削や履歴書の書き方、転職に関する相談を受け付けています。 困ったことや悩みがある人は、転職エージェントやハローワークの職員に相談してみましょう。

まとめ

派遣期間がある人へ、職務経歴書の書き方や書類選考に受かるポイントについて紹介しました。派遣期間もあなたの大切な職歴です。数字で示せるような実績がなくても、どういった工夫をして業務を遂行してきたのかなど、工夫して記入するようにしていきましょう。

職務経歴書の添削に強いエージェントはこちら!

数々の転職者の職務経歴書を添削してきたエージェントだからこそ出来るアドバイスはきっとあなたの為になります!